テニスを習う
初心者の方
テニスを始めるなら万博テニスガーデンがおすすめ!
理由その1
健康な体づくりや脳の活性化のために!
「テニスは健康にいい」と言われています。
万博テニスガーデンで定期的にテニスをしている方の多くが、身体や脳機能が実年齢より良い結果が出ています!
【2022年4月 当社調べによるASICS HEALTH CARE CHECK 測定結果より】
理由その2
何歳からでも!いつまでも!
普段働いている方や主婦、学生など幅広い年齢層の方が万博テニスガーデンでテニスを楽しんでいます。
40~60代の方を中心に約900名の方が在籍。80歳を超える方も在籍されています!
(2022年3月現在)
理由その3
週1回のレッスンで無理なく続く!
自分のスケジュールに合わせてレッスンを受けられるから続けやすい!
レッスンを欠席することになっても大丈夫。
月2回までの欠席なら別日に無料で振替参加することが可能です!
クラス紹介
一般クラス
名称 | レベル | レッスン時間 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|
A | 初心者 | 90分 | 8名 | 中学生以上のテニスが初めての方、軟式経験のみの方 |
Ⓑ | 初級 | 90分 | 8名 | テニススクールに1年以上通っている方または、下記2点を満たしている方
|
B | 初中級 | 90分 | 8名 | テニススクールに3年以上通っている方または、ダブルスのゲーム練習が行える方(雁行陣) |
C | 中級 | 90分 | 8名 | テニス経験が5年以上かつ、下記2点を満たしている方
|
D | 中上級 | 90分 | 8名 | テニス経験が10年以上かつ、下記3点を満たしている方
|
E | 上級 | 90分 | 6名 | 初回の無料体験レッスンにてコーチよりレベル判定が出た方のみ |
YY | ゆうゆう | 90分 | 8名 | テニスをゆったり楽しみたい55歳以上の方 |
よくある質問
Qラケットを持っていないけど体験に行っても大丈夫ですか?
A.ラケットは無料でお貸ししますので、運動できる服装でご来場いただければ大丈夫です。ご来場の際にフロントスタッフまでお声がけください。
Qテニスは学校の授業や遊び、もしくは軟式でしか経験がないけど...。
A.未経験の方や軟式のみ経験の方でも大歓迎です。おすすめの体験クラスはA(初心者)クラスです。レッスンでは基礎的なところから指導しますので気軽にお申込みください。
Qどのレベルで体験を受けたらいいか分からない...。
A.体験レッスン時のレベルは自己申告となっております。「クラス紹介」をご参照の上、ご希望の日時・レベルをスタッフにお伝えください。
体験レッスンの際に担当コーチよりレベル判定をいたしますので、判定レベルを基に入会されるクラスをご検討ください。
テニスを習う
初めての方から経験者までお楽しみいただける
豊富なクラス設定をご用意しております。